どーも、富士山です。
今回は「番長3の朝一特訓経由の対決」について記事にしてみました。
番長3は設定変更・リセットがかかっていた場合MAXループの80%を獲得する大チャンスとなっているだけに、
番長3の設定変更・リセットについては気になるところだと思います。
なので色々と調べてみました!
それではどーぞ。
目次(クリックで見出しへジャンプ)
番長3設定変更・リセットの恩恵
設定変更&電源OFF・ON時 | ||
---|---|---|
項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON時 |
ART間 天井 |
ベル最大 128回に |
引き継ぐ |
対決カウンター モード |
50%で 再抽選 |
引き継ぐ |
内部状態 | 低確 | 引き継ぐ |
ステージ | 公園ステージ |
設定変更時はART間天井をベル最大128回に短縮(➀)

さらに対決カウンターモードを50%で再抽選し、その際ベル回数天井(対決天井)も再セットされる(➁)
朝一にベル7回以内で対決に発展すれば、設定変更の可能性大!
設定変更によるモード再抽選時 対決カウンターモード振り分け |
|
---|---|
対決カウンターモード | 振り分け |
通常A | 25.00% |
通常B | 25.00% |
チャンス | 25.00% |
対決連チャン | 25.00% |
50%のモード再抽選に漏れた場合は、前日のモードとベル回数天井を引き継ぐ。
こちらが選ばれた場合は、設定変更or据え置きの区別がつかない。
設定変更・リセットでの最大の恩恵80%ループストック
設定変更後は約10%で初回対決勝利が確定。
初回対決は対決カウンターだけでなく、レア小役から発展したものなど全ての対決で有効。
さらにこの抽選に当たった場合は、ループストック振り分けの半数が80%ループストックとなっている。
※設定変更後であれば、前途した「対決カウンターモードの再抽選」に関わらず抽選される。
設定変更後の初回対決勝利時 ループストック振り分け(※) |
|
---|---|
ループストック | 振り分け |
25% | 50.00% |
80% | 50.00% |
※設定変更後の約10%で当たる「初回対決勝利」のみ対象。
朝一特訓経由で対決に発展した場合

朝一特訓経由で対決に発展した場合はズバリ「熱い」です。
特訓は「対決の前兆演出」として発生します。
そして特訓経由で発展した対決は勝利期待度が上がります。
これはすなわち普段よりも「確定対決が選ばれている可能性が上がる」ということになります。
上記でもお伝えしたように「設定変更・リセットの約10%で初回対決勝利が確定」します。
まさにこれを取っている可能性があります。
朝一特訓経由で対決に発展した場合は「設定変更の可能性にも期待でき、その恩恵のループストック獲得にも期待できる」
ということになります。
特訓に突入しただけで勝利期待度が50%以上あるとも言われてますしね。
ただ、朝一特訓に突入=設定変更などではないのでご注意ください。