どーも、へタクです。
今回は押忍!番長3の商店街(夜)について記事にしてみました。
商店街(夜)は色々と恩恵があるみたいですね。
それではどーぞ。
目次(クリックで見出しへジャンプ)
・通常時のステージ
公園
喫茶店
屋上
商店街(夕)
商店街(夜)
公園・喫茶店は通常
屋上は高確示唆
商店街は対決前兆(ガセもあり)
商店街(夜)は対決発展の大チャンス!!
自分も最初に商店街(夜)にいった時は
何かそこそこ良い恩恵があるのか?と
思ったんですけど、普通に対決に発展ってだけでした(笑)
ちなみに対決に負けて次のゲームで商店街ステージに移行した
場合は、特訓前兆中or対決連チャン滞在の可能性大となるみたいですね。
▼高確関連の記事はこちら▼
・番長3 舎弟が泳いでる演出について
・ART中のステージ
番竜門
金剛苑
豪遊閣
轟大寺
温泉
番竜門はベル天井64回
金剛苑は32回
豪遊閣は7回+次セット継続確定
轟大寺は対決発展確定
勝てばBB(番長ボーナス)
温泉はBB確定の特殊ステージ
絶頂対決にもいきやすく絶頂対決期待度は約30%
・ART中はステージとベルモードでベル回数を管理
頂JOURNEY(ART)中は基本ステージ、ベルモードの両方を参照して、
少ないほうが優先される。
例としては
ベルモードによる規定ベル回数が47回、金剛苑のほうが
32回なら、後者が規定ベル回数になる。
さらに補足として
金剛苑移行時(ベル天井32回)に対決カウンターがすでに32回を超えていても
即対決に当選せず、ベルを最大4回引く必要がある。
また、豪遊閣移行時(ベル天井7回)に対決カウンターが7回を超えていた場合も、
ベルを最大4回引かなければ対決当選とはならない。
・ART終了時に商店街ステージに移行した場合は
ART終了後のステージには引き戻し特訓やART復帰の有無があり、
商店街(夕)は引き戻し特訓orART復帰に期待でき
商店街(夜)に移行した場合はART復帰が確定する。
・ART終了後のステージの振り分け
ART終了後のステージの振り分け (全設定共通) |
|
---|---|
ステージ |
引き戻し特訓なし (フェイク前兆なし) |
公園
|
50%
|
喫茶店
|
50%
|
商店街・夕
|
─
|
商店街・夜
|
─
|
ステージ |
引き戻し特訓なし (フェイク前兆あり) |
---|---|
公園
|
49.5%
|
喫茶店
|
49.5%
|
商店街・夕
|
1%
|
商店街・夜
|
─
|
ステージ | 引き戻し特訓あり |
---|---|
公園
|
30%
|
喫茶店
|
60%
|
商店街・夕
|
10%
|
商店街・夜
|
─
|
ステージ | ART復帰 |
---|---|
公園
|
30%
|
喫茶店
|
40%
|
商店街・夕
|
20%
|
商店街・夜
|
10%
|
つまり、ART終了後次ゲームで商店街に移行した場合は
激熱で引き戻し特訓かART復帰濃厚となってるみたいですね。
にほんブログ村
↑クリック
ブログ村ランキング参加しています!クリックしてもらえると励みになります。
宜しくお願いします。
商店街夜本前兆確定じゃないですよ
あさん
初めまして、わざわざご連絡ありがとうございます。
勉強不足で申し訳ございませんm(__)m
すぐに修正致しました。
また何かございましたら宜しくお願い致します。