ども!タクミです!
今回はGⅠ優駿倶楽部2の「天井恩恵・天井期待値・やめどき」についてまとめてみました。
基本的に天井は999Gとなりますが、キタサンブラックが出現した場合は天井短縮をおこないます。
また育成馬がシンボリルドルフだった場合かなり強い恩恵があるので新馬戦終了まで打つなど、育成馬によって天井や狙い目が変わってきます。
育成馬の特徴を踏まえて天井狙いのポイントを調べてあるので実践する際に参考にしてください。
それではどーぞ。
天井恩恵
天井ゲーム数 | 999G+α |
---|---|
天井の恩恵 | AT当選確定 |
天井までの 平均投資額 |
約20,000円 |
天井は有利区間999G消化後の新馬戦チャレンジでAT当選が確定します。
天井狙い目
■天井の狙い目
狙い目(等価) | 610G〜(暫定) |
---|---|
狙い目(56枚持ちメダル) | 630G〜(暫定) |
狙い目(56枚現金) | 670G〜(暫定) |
■キタサンブラックが出現した台
狙い目(等価) | 380G〜(暫定) |
---|---|
狙い目(56枚持ちメダル) | 390G〜(暫定) |
狙い目(56枚現金) | 430G〜(暫定) |
■AT優遇育成馬狙い目
・シンボリルドルフ出現中
→新馬戦終了まで打つ
今回の天井短縮恩恵はキタサンブラック出現時です。
前作のシンボリクリスエスと同様なら…
・1回出現…天井777G以内確定
・2回目以降…111Gづつ天井短縮
A・T後出現…333G or 555G確定
となります。
1回出現で777Gに短縮される可能性が非常に高いので狙い目を浅くできます。
シンボリルドルフ出現時は
・新馬戦勝率アップ
・育成レベル赤スタート
・三冠シナリオ以上
・海外レース勝率アップ
というかなり強い恩恵があります。
前作でも同様の恩恵でしたので、出現時は間違いなく狙えますね。
■ゾーン
・111G
・333G
・555G
・777G
前作と同様に天井短縮発生時は
上記のゲーム数で当選する可能性有り。
主にキタサンブラック登場で天井短縮が発生します。
キタサンブラック出現タイミングと回数に注目しましょう。
天井期待値

引用:パチスロ期待値見える化
やめどき
AT後状態確認ヤメ
※育成馬がシンボリルドルフなら新馬戦まで
※育成馬がキタサンブラックならAT当選まで
・シンボリルドルフ出現時…AT当選で6セット以上確定
・キタサンブラック出現時…天井短縮確定
上記2頭が選択された場合は様子を見たほうがいいでしょう。
基本はAT後即ヤメでOKです。