--スポンサーリンク--
どーも、タクミです。
今回は「HEY!鏡(へいかがみ)BGM(歌)変化」について記事にしました。
ドライブゾーン中やAT中などでBGM変化が起こります。
BGM変化によっていったい何が変わるのか気になったので調べてみました。
頂対決中の変化は激アツになっているようです。
それではどーぞ。
--スポンサーリンク--
目次(クリックで見出しへジャンプ)
BGM変化の恩恵
いつもと違うBGMなら何かを示唆しています。
楽しみ方も増えると思うので、覚えて実戦してみてください。
DZ(ドライブゾーン)中のBGM変化
・23ラスベガスステージ(青)
BGM | 示唆 |
---|---|
サラリーマン番長の鏡AT中 (超高確) |
天国B滞在確定 |
このBGMに変換すれば天国Bが確定するので激アツ必死ですね。
番長シリーズの天国Bは今まで平均5連以上とかなり強いので、今作でも継承されていると思います。
大量出玉に期待できますね。
慶志朗チャンス中のBGM変化
・03ミーモダンシング
・04ダレダレダレDA!
BGM | 示唆 |
---|---|
ミーモ・ダンシング | 50ナビ以上確定 |
ダレダレダレDA! | 次回天国&20ナビ以上確定 |
変化した時点で熱いですが、個人的にはミーモ・ダンシングの方が嬉しいですね!
「50ナビと100ナビの選ばれる確率は同じくらい」なのでドキドキ感が増しますね。
頂対決中のBGM変化
▼超VIPルームBGM▼
BGM | 頂対決中 |
---|---|
恩恵 | 残り2回以上の勝利確定 |
▼BGM変化抽選当選時の勝利ストック振り分け
2個 | 3個 | 4個 | 5個 |
---|---|---|---|
25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
轟大寺中にサラリーマン番長の超VIPルームのBGMに変化すれば残り2回以上の勝利が確定します。
しかも変化した時点でストックの確率が「2個~5個まで均等の振り分け」になっています。
このBGMが流れたらエンディングまで期待しちゃいますね(笑)
まとめ
まとめとしては、BGM変化した時点でかなり恩恵が強いですね。
■DZ中のBGM変化
・天国B確定
■KC中のBGM変化
・ベルナビ50以上
・ベルナビ20以上+天国確定
■頂対決中
・ストック2個以上
・ストック振り分け2個~5個まで均等
BGM変化を覚えておくことでより「HEY!鏡」が楽しめると思います。
是非参考にして覚えてください。
今回は以上になります。
最後までお付き合いありがとうございました。