--スポンサーリンク--
どーも、富士山です。
今回は「バジリスク絆 モードc確定演出や示唆演出」について記事にしました。
--スポンサーリンク--
目次(クリックで見出しへジャンプ)
モードC滞在時の恩恵・AT当選率
モードC滞在時の恩恵としては、
高確や超高確移行率が優遇されるので、
バジリスクタイム当選率が高くなります。
下の表をご覧ください。
▼BC当選時のAT当選率▼
モード | 通常 | 高確 | (超)高確 |
---|---|---|---|
モードA | 1.04% | 6.25% | 8.33% |
モードB | 2.08% | 12.50% | 16.67% |
モードC | 4.17% | 33.3% | 40.00% |
モードD | 100% | 100% | 100% |
モードE | 100% | 100% | 100% |
こちらはBC当選時のAT当選率です。
モードA・B滞在時なら
高確中にBCを引いてもATに期待できませんが、
モードC以上になると、
別格で突入率があがります。
通常でもモードAより4倍ほど高くなり、
高確以上だと約5倍もの当選率の高さになります。
このことを踏まえると、
モードC演出発生時は、
AT(バジリスクタイム)当選まで
続行することがおススメ。
やめ時としてはバジリスクタイム後に
即やめでいいと思います。
モードC以上確定パターン
朧BCで最終ゲームで半月

BC後に伊賀鍔隠れステージ+低確でスタート

弦之介カットイン→BC否定

朧カットイン→BC否定

弦之介BCで100人スタート

人別帖演出から朧の「まだまだ!」に発展

赤背景で弾正屋敷ステージに移行

赤背景で弾正屋敷ステージに移行や弦之介カットインなどは、
見逃しやすいので注意しましょう。
モードCに期待できる演出
チャンス目・リプレイ・押し順ベルからの高確移行
低確から高確示唆演出頻発に発生
・リール枠エフェクトでリプレイ
・蛍火ルーレットでリプレイ
・ミニ弦之介で笛吹き音なし×リプレイ
・ミニ弦之介で笛吹き音中×ハズレ
・偵察演出で「好機」×ハズレorリプレイ
・かんざし演出で白色×ハズレ
・木彫り演出でカエル×リプレイ
・木彫り演出でフクロウ×ハズレ
・セリフ演出でリプレイ
・タカ演出でリプレイ
・人別帖演出で「好機」×リプレイ
・かご演出で男青着物×リプレイ
「好機」やチャンス演出が頻発に発生

リール再始動で縦回転発生

通常時リールに7出現

上記はモードC 確定ではないので注意しましょう!
にほんブログ村
↑クリック
ブログ村ランキング参加しています!
クリックしてもらえると励みになります!宜しくお願いします。