どーもヘタクです。
今回は「黄門ちゃまV 女神盛 設定6グラフ・挙動」について記事にしました。
6号機が支流になりつつある今そこそこ黄門ちゃまを使っているホールなどがあります。
家康降臨など、多彩な上乗せ演出で人気な黄門ちゃまですが、設定6はどのような挙動をするのか気になったので調べてみました。
実践する際に役に立つと思いますので参考にしてみてください。
それではどーぞ。
目次(クリックで見出しへジャンプ)
黄門ちゃまV 設定6の挙動
黄門ちゃまは設定1のAT確率が1/424.7となっていて、かなり重たいです。
ですが、設定6の場合は1/304.3となっています。
設定6と設定1では初当たりの軽さで分かると思いますが、AT初当たり時に印籠チャンスと言われる上乗せ特化ゾーンからスタートします。
そこで大きな上乗せをさせることが出来ないと設定6でも厳しい展開になるでしょう。
家康降臨などの強い特化ゾーンをどれだけ引けるかが出玉を伸ばす鍵になるとなるのです。
天井振り分け
ゲーム数 | 設定1 | 設定2 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|
333G | 3.1% | 3.1% | 20.3% | 28.1% |
555G | 12.1% | 12.1% | 30.1% | 30.1% |
777G | 1.6% | 1.6% | 1.6% | 1.6% |
999G | 83.2% | 83.2% | 48.0% | 40.2% |
設定6の場合は最大天井が他の設定と比べて選ばれ難くなっています。
また約30%で333Gの天井が選ばれるので早い初当たりにも期待ができるでしょう。
310カウンターMAX到達率
設定 | お銀箱 | 女神箱 | ダブル | 左記合成 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/218.5 | 1/386.4 | 1/800.4 | 1/118.8 |
2 | 1/217.0 | 1/386.4 | 1/802.4 | 1/118.4 |
5 | 1/192.1 | 1/359.0 | 1/576.3 | 1/102.8 |
6 | 1/192.5 | 1/343.9 | 1/492.3 | 1/98.7 |
高設定ほど各310カウンターがMAXに到達しやすくなっています。
カウンターがMAXになるとチャンスゾーンやATの期待大!
黄門ちゃまV 設定6のグラフ
黄門ちゃまVのグラフを調べたのですが、グラフを見つけることができませんでした。
参考としてゲーム性がほとんど変わらない前作の黄門ちゃま喝のグラフを載せておきます。
■パターン1

■パターン2

■パターン3

黄門ちゃま喝はかなり荒い台だったので今作もゲーム性を考慮するとやはり家康降臨をどれだけ引けるかが重要になると思います。
勝利率
■勝率・約65%~75
■期待値収支・+48000円%
※12時間実践の場合
まとめ
挙動
初当たりが軽く最大天井が選ばれ難くい。
ですが、特化ゾーンの引きによっては厳しい展開になる。
グラフ
かなり荒れると推測される。
前作のゲーム性を多く引き継いでいるのでへこんでる台でも高設定の可能性はあるかもしれない。