--スポンサーリンク--
どーも、富士山です。
今回はパチスロ政宗2の小役確率などについて記事にしてみました。
それではどーぞ。
--スポンサーリンク--
設定差のある小役確率・通常時
設定 | 弱チェリー | 弱スイカ | チャンス目B |
---|---|---|---|
1 | 1/78.58 | 1/107.44 | 1/312.08 |
2 | 1/76.74 | 1/104.36 | 1/297.89 |
3 | 1/74.98 | 1/101.46 | 1/284.94 |
4 | 1/73.31 | 1/98.70 | 1/273.07 |
5 | 1/71.70 | 1/96.09 | 1/262.14 |
6 | 1/69.57 | 1/89.29 | 1/252.06 |
・MB中チャンス目C確率
設定 | RT1 | RT2 | RT3 | 合算 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/49.7 | 1/49.7 | 1/182.0 | 1/21.9 |
2 | 1/49.7 | 1/49.7 | 1/156.0 | 1/21.4 |
3 | 1/49.7 | 1/49.7 | 1/136.5 | 1/21.0 |
4 | 1/49.7 | 1/41.4 | 1/121.4 | 1/19.0 |
5 | 1/49.7 | 1/41.4 | 1/109.2 | 1/18.7 |
6 | 1/49.7 | 1/41.4 | 1/58.4 | 1/16.3 |
※RT4は全設定共通で1/24.99
弱チェリー・弱スイカ確率に設定差
弱チェリー・弱スイカ確率が高設定ほど優遇されています。
「角チェリー+右リール中段リプレイ」が弱チェリー
「右下がりスイカ揃い」が弱スイカ
「中段スイカ揃い」は強スイカとなります。
※強スイカ確率…1/376.64
チャンス目C確率に大きな設定差
MB中のみ成立する可能性があるチャンス目C確率が高設定ほどかなり優遇されています。
基本的にRT1~3は通常時、RT4はART中となるようなので、通常時に成立したMB中のチャンス目Cを合算でカウントしましょう。
チャンス目Cの出目は、「中段ベル・ベル・BAR/リプレイ/チェリー」になります。
RT状態の流れについて
移行リプレイが入賞するとRT状態が上がっていき、
ベルこぼし目or転落リプレイが入賞するとRT状態➀へ転落する。
RT状態➀
↓
RT状態➁
↓
RT状態➂
↓
RT状態➃
・移行リプレイ停止形


設定差のない小役確率・通常時
・共通ベル…1/20.08
・強チェリー…1/273.07
・中段チェリー…1/65536
・強スイカ…1/376.64
・チャンス目A…1/344.93
・MB…1/15.85
50枚あたりのゲーム数…約44G
にほんブログ村
↑クリック
ブログ村ランキング参加しています!
クリックしてもらえると励みになります!宜しくお願いします。