--スポンサーリンク--
どーも、タクミです。
今回は「モンスターハンター月下雷鳴 アイルービンゴ全マス恩恵」
アイルービンゴで全マスが解放した時の恩恵はいったいどのようなものなのか気になったので調べてみました。
また、アイルービンゴの突入率や基本的な情報もまとめているので参考にしてください。
それではどーぞ。
--スポンサーリンク--
目次(クリックで見出しへジャンプ)
アイルービンゴとは

アイルービンゴは10G+αでBINGOを目指す自力チャンスゾーン。
3×3のマスで「1ライン以上でボーナス確定」となります。
リプレイやレア役を引くことでマスが解放されていくので小役の引きが重要なポイントになります。
「ダブルライン以上で赤7or青7」になります。
アイルービンゴ突入契機
アイルービンゴは通常時のレア役から突入します。
重要なポイントになって来るのが高確に移行しているかになります。
また、高確はA~Dまで存在し、Dに近づくほどアイルービンゴの当選確率は高くなります。
弱チャンス役成立時 (弱チェ、弱スイカ、弱チャンス目) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確A | 高確B | 高確C | 高確D |
1 | 0.20% | 0.30% | 1.50% | 6.20% | 49.90% |
2 | 0.20% | 0.30% | 1.50% | 6.20% | |
3 | 0.20% | 0.30% | 1.50% | 6.20% | |
4 | 0.20% | 0.30% | 1.50% | 6.20% | |
5 | 0.30% | 0.70% | 3.10% | 9.30% | |
6 | 0.30% | 0.70% | 3.10% | 9.30% |
強チェリー成立時 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確A | 高確B | 高確C | 高確D |
1 | 1.50% | 3.10% | 12.50% | 50% | 96.80% |
2 | 1.50% | 3.10% | 12.50% | 50% | |
3 | 1.50% | 3.10% | 12.50% | 50% | |
4 | 1.50% | 3.10% | 12.50% | 50% | |
5 | 3.10% | 6.20% | 25% | 56.20% | |
6 | 3.10% | 6.20% | 25% | 56.20% |
強スイカ成立時 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確A | 高確B | 高確C | 高確D |
1 | 0.70% | 1.50% | 6.20% | 25% | 96.80% |
2 | 0.70% | 1.50% | 6.20% | 25% | |
3 | 0.70% | 1.50% | 6.20% | 25% | |
4 | 0.70% | 1.50% | 6.20% | 25% | |
5 | 1.50% | 3.10% | 12.50% | 31.20% | |
6 | 1.50% | 3.10% | 12.50% | 31.20% |
アイルービンゴ全抜きの恩恵は?

アイルービンゴは基本的に1ラインでBINGOになります。
ですが、レア役の一部で全マス解放の抽選をおこなっています。
全マス開放率 | ||
---|---|---|
レア役 | 10G以内 | 11G以降 |
弱チェリー 弱チャンス目 弱スイカ |
1.6G | 12.50% |
強チェリー | 6.30% | 50.00% |
強スイカ | 6.30% | 50.00% |
強ベル | 50.00% | 100% |
激熱チェリー | 100% | 100% |
ボーナス振り分け | |||
---|---|---|---|
ライン | BAR | 赤7 | 青7 |
1 | 50% | 46.90% | 3.10% |
2 | – | 87.50% | 12.50% |
3以上 | – | – | 100% |
全マス開放は青7確定になります。
まとめ
■アイルービンゴ突入契機
・主に強レア役
・高確A~Dが存在し、Dに近いほど当選しやすい
■アイルービンゴ全抜きの恩恵は?
・1ラインでボーナス確定
・2ラインで赤7or青7確定
・3以上でラインで青7確定