--スポンサーリンク--
どーも、富士山です。
今回は 「CR偽物語299ver. 赤保留・炎保留 保留変化の信頼度」について記事にしました。
赤保留と炎保留どちらが熱いのか?
法則性で熱いパターンなどはあるのかなど、
気になったので調べてみました。
それではどーぞ。
--スポンサーリンク--
目次(クリックで見出しへジャンプ)
保留変化信頼度

保留の変更するタイミングによって信頼度が変化します。
青保留のパターン別期待度
保留の数 | ||
---|---|---|
演出の種類 | 信頼度 | |
保留数1or2個 | 3%未満 | |
保留数3個 | 約3.2% | |
保留数4個 | 約10.7% |
連続予告回数 | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
変動開始時 | 3%未満 |
連続2回時 | 約3.6% |
連続3回時 | 約48.0% |
SP発展時 | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
SP前半時 | 約55.9% |
緑保留のパターン別信頼度
保留数 | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
保留数1個 | 約6.7% |
保留数2個 | 約9.3% |
保留数3個 | 約9.8% |
連続予告回数 | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
変動開始時 | 約9.9% |
連続2回時 | 約7.6% |
連続3回時 | 約9.5% |
SP発展時 | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
SP前半時 | 約4.1% |
SP後半時 | 約8.1% |
怪異SP時 | 約47.4% |
赤保留のパターン別信頼度
保留数 | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
保留数1〜4個 | 約39.9% |
連続予告回数 | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
変動開始時 | 約36.5% |
連続2回時 | 約59.3% |
連続3回時 | 約73.4% |
SP発展時 | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
SP前半時 (歯ブラシで変化) |
約54.3% |
SP前半時 (忍で変化) |
約45.4% |
SP後半時 (歯ブラシで変化) |
約42.4% |
SP後半時 (忍で変化) |
約37.3% |
怪異SP時 (歯ブラシで変化) |
約84.1% |
怪異SP時 (忍で変化) |
約83.1% |
赤保留は特に変化タイミングでの信頼度差が大きく、
青保留は連続3回目以降での変化が熱いです。
その他の保留

怪保留 | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
保留数1or2個 | 約8.7% |
保留数3個 | 約13.4% |
保留数4個 | 約28.9% |
火保留 | 信頼度 |
---|---|
保留数1個 | 約17.3% |
保留数1or2個 | 約21.9% |
保留数3個 | 約23.2% |
保留数4個 | 約53.3% |
炎保留 | 信頼度 |
---|---|
保留数1個 | 約53.3% |
※炎保留は保留1個の時のみ発生します。
色変化以外の文字に変化するモノは、
怪保留は怪異目or怪異変動のチャンス
火・炎保留はファイヤーゾーン突入をしています。
炎保留は保留1個の時でしか変化せず
その他は保留4の状態での出現ならアツいと覚えておこう。
保留変化予告(忍メモリー)

ドーナツ:青 | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
保留数1個 | 約8.8% |
保留数2個 | 約7.7% |
保留数3個 | 約8.3% |
ドーナツ:緑 | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
保留数1個 | 約5.8% |
保留数2個 | 約8.9% |
保留数3個 | 約41.5% |
ドーナツ:赤 | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
保留数1個 | 約41.6% |
保留数2個 | 約42.8% |
ドーナツ:怪(エフェクト) | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
保留数1個 | 約25.2% |
ドーナツ火(エフェクト) | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
保留数1個 | 約13.7% |
保留数2個 | 約18.4% |
保留数3個 | 約52.3% |
ドーナツ:炎(エフェクト) | |
---|---|
演出の種類 | 信頼度 |
保留数1個 | 約52.3% |
保留がドーナツに変化するとしのぶゾーンに突入し、
演出も専用のモノに変化します。
保留変化も先読み段階では忍がドーナツを入れ替えて変化させます。
虹保留に変化させれば大当り濃厚になります。
法則性として「色は必ず1回以上変化」させるというモノがあり、
ドーナツ保留が入った段階では色変化しません。
保留1の時に色変化させていない状態で赤や虹保留変化煽りをした場合は
その色に変化が確定するので必然的に熱くなります!