
どーも。へタクです(^^)
今回は「パチンコ北斗の拳7」の「保留」について記事にしてみました。
今は当たり前になっている「保留変化」
もう1度おさらいして熱くなれるポイントを確認してみましょう(^^)
それではどーぞ♪
目次(クリックで見出しへジャンプ)
基本概要

新バトルモード「BATTLE RUSE」を搭載。
大当たり確率は約1/319
確変ループシステムで右打ち時の大当たりはALL2400発!
ループ率は65%となってます。
保留の種類と変化について
まず、保留の種類です。
実践上確認できているのは8種類みたいですね。
虹色保留、エイリアン保留は超激熱(大当たり濃厚)になってますね。

保留別期待度はこちらになります。
黄 | 約4% |
緑 | 約23% |
赤 | 約59% |
キリン | 約83% |
虹 | 超激熱 |
エイリアン | 超激熱 |
「緑保留でも約4回に1回」は当たりとなっているのでそこそこ期待できるようになってますね。
・保留変化のタイミングに注目せよ!
保留変化先読み演出は「変化タイミングが遅いほど信頼度が上昇」するみたいで
「ロゴVISION」や「セリフ」など、様々な場面から変化する可能性有り!
「予告無しでひっそり変化」といったパターンもあり、ひっそりパターンは経験上熱い演出時に絡みやすいので脳汁必死です^^
保留 | 点滅 | 黄 | 緑 | 赤 | キリン |
保1 | 約3% | 約5% | 約13% | 約56% | 約79% |
保2 | 約6% | 約8% | 約17% | 約60% | 約82% |
保3 | 約8% | 約9% | 約19% | 約65% | 約85% |
保4 | 約8% | 約10% | 約22% | 約70% | 約89% |
・回転中の保留変化
また回転中に保留が変化した場合は色や擬似連回数で信頼度が変化するのでここも注目!
回転中時保留変化
|
|||||
保留 | 点滅 | 黄 | 緑 | 赤 | キリン |
疑似1 | 約7% | 約6% | 約25% | 約59% | 約83% |
疑似2 | 約11% | 約6% | 約19% | 約54% | 約79% |
疑似3 | 超激熱 | 約9% | 約24% | 約55% | 約80% |
※虹、エイリアンは超激熱
ちなみに今作も疑似3での白点滅は「逆に大当たり濃厚」というおなじみの法則も継承しているみたいです!
保留別この演出が絡むと当たりやすい!
自分の独断と偏見で考察してみました。
キリン保留はまぁハズレないので緑保留と赤保留にスポットを当てみます。
勿論、信頼度の高い演出の方がいいに越したことはないんですけどね(^^;

おさらいですが保留別の信頼度はこんな感じです。
緑保留で約4回に1回(約23%)
赤保留で約1.6回に1回(約59%)
キリン保留で1.2回に1回(約83%)
まず、「緑保留」
緑保留で絡んでほしい演出はこいつだ!!

「百裂拳予告」
信頼度は約60%
緑保留はこの「百裂拳予告」が絡むとググッと信頼度が上がる気がします。
元々の信頼度も高いですしね(^^;
次に「赤保留」
赤保留に絡んでほしい演出はこいつだ!!
「ラオウ対決リーチ」(vsカイオウも含む)(レイvsラオウ以外)
おなじみの高信頼度の「ラオウ対決リーチ」
その中でもこの4つは高信頼度なので絡んでほしい演出になりますね。

ラオウvsケンシロウ
信頼度は約57%

ラオウvsジュウザ
信頼度は約36%

ラオウvsトキ
信頼度は約36%

ケンシロウvsカイオウ
信頼度は約29%
自分の経験上や友人などの情報をもとに考察した完全オカルトです(笑)
けど、これが意外に当たるんですよね(^^;
番外編
番外編として
ジュウザvsラオウ、ケンシロウvsサウザー後半発展は一発ある気がします(笑)
ぜっんぜん煽り弱くても
「えーー!?なんで当たったの?」
っていう当たり方するのは
この2つが多い気がします(笑)
まとめ
まとめとして
「黄」約4%
「緑」約23%
「赤」約59%
「キリン」約83%
「虹」超激熱
「エイリアン」超激熱
保留の変化タイミングが遅いほど信頼度が上昇する。
緑保留は「百裂拳予告」
赤保留は「ラオウvsリーチ」
まさかの当たり一発があるのは
ジュウザvsラオウ
ケンシロウvsサウザー後半発展
が当たりに絡みやすい。
って感じですね^^
これからもお店に重宝されると予想される「北斗の拳7」
また独断と偏見も含めた解析を書いていきたいと思います(‘ω’)ノ
今回は以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m