どーも、富士山です。
今回はスロット聖闘士星矢 海王覚醒「火時計ステージ」について記事にしてみました。
火時計ステージは高確or前兆示唆ステージとなっています。
高確での強レア小役は設定不問で50%でGB当選となるので、ここでのヒキは超重要です。
そんな火時計ステージについてサックっと分かりやすくまとめてみました。
それではどーぞ。
目次(クリックで見出しへジャンプ)
火時計ステージ特徴
・高確or前兆示唆
・昇格メイン契機…弱チェリー
・転落契機…ハズレ・リプレイ・ベル・CB
・強チェリー・チャンス目…50%でGB当選
弱チェリーでの高確移行率
弱チェリーによる高確移行率は高設定の方が若干優遇される。
また、ハズレやリプレイなどでも高確に移行する可能性あり。
高確移行時は10Gの滞在保障をセットして、保障ゲーム数消化後に転落抽選が行われる。
高確中に再度高確移行抽選に当選した場合は保障ゲーム数を10G加算する。
低確からの高確移行率 | ||
---|---|---|
設定 | 弱チェリー |
ハズレ・リプレイ ベル・CB |
1 | 20.52% | 0.20% |
2 | 21.28% | |
3 | 21.68% | |
4 | 23.08% | |
5 | 23.12% | |
6 | 24.99% |
ハズレ・リプレイ・ベル・CBでの 低確転落率 |
---|
9.38% |
高確での各レア小役当選率
高確滞在時は弱チェリーでも当選する可能性があり。
高確滞在時のGB当選率 | ||
---|---|---|
設定 | 弱チェリー |
強チェリー チャンス目 |
1~6 | 0.78% | 50.00% |
ちなみに低確滞在時は強チェリーのGB当選率に設定差がある。
低確滞在時のGB当選率 | ||
---|---|---|
設定 | 強チェリー | チャンス目 |
1 | 9.53% | 2.34% |
2 | 9.72% | |
3 | 9.96% | |
4 | 10.23% | |
5 | 10.63% | |
6 | 11.08% |
主な高確示唆・確定演出
【高確濃厚演出】
・アンドロメダ島:危機察知演出…岩を回避
・五老峰:大滝演出…紫龍「いい調子だ」
・火時計:火時計演出…4点灯以外
・火時計:キャラ登場…セリフ青文字
・ステージ共通:辰巳モニタ演出…検索結果でウィンドウ複数
・ステージ共通:カシオス修行演出…褒められる
・ステージ共通:貴鬼テレキネシス演出…柱持ち上げ
【高確確定演出】
※第1停止で発生した場合は小宇宙pt獲得無しが条件
・アンドロメダ島:ジュネ演出
・東シベリア:ヤコフ演出
・五老峰:春麗演出
・火時計:聖衣箱共鳴演出
・ステージ共通:小宇宙察知
・ステージ共通:予告音→枠ナビ
リセット・設定変更時は全設定共通で50%で高確スタート。
なので上記の演出を覚えとくと判別できるかもしれないですね。