どーも、タクミです。
今回は「聖闘士星矢 海皇覚醒スペシャ 朝一リセット判別や狙い目」について記事にしました。
朝一のリセット判別方法やリセット狙いの方法などを調べてみました。
リセットかどうかは簡単にわかる様なので立ち回りなどの参考にしてください。
それではどーぞ。
目次(クリックで見出しへジャンプ)
朝一リセット判別方法

朝一の挙動
項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON |
---|---|---|
GB間天井 | リセット | 引き継ぐ |
GB抽選状態 | 高確確定 | 引き継ぐ |
CC抽選状態 | 25%で高確 | 引き継ぐ |
GBレベル | リセット | 引き継ぐ |
不屈pt | リセット | 引き継ぐ |
小宇宙pt |
リセット (0ptからではない) |
引き継ぐ |
ガックン判別 | おそらく出来ない | |
ステージ | アンドロメダ |
判別方法
■リセット時
見極め方は簡単です。
「1G回してアイキャッチが出現すればリセット濃厚」になります。
注意点としては前日AT終了画面やめ、1G目に高確移行としてアイキャッチが出るケースは、据え置きの可能性もあります。
※ちなみに、ゲーム数表記が「—」の際は有利区間移行に漏れてると思われるので、液晶ゲーム数表記1Gまで回せばアイキャッチが出現します。
また、リセット後は25%でコスモチャージ高確移行します。
■据え置き時
「1G目に液晶ゲーム数表記が1Gになりアイキャッチが出現しない場合は据え置き濃厚」になります。
※ただし、店員が回して電源を入れ直したなど対策された場合は例外
朝一リセット狙い
この狙い目の良いところは、とにかく時間効率です。
ですが、条件は厳しいです。
まず、リセット傾向が強く、カニ歩きできるホールなのかが重要なポイントになります。
導入台数が多いいホールなのかもポイントになります。
設定が入りやすいほど良い状態の示唆が出やすく理想的だが、設定が入りやすすぎると朝一稼働率が上がってカニ歩きが出来なくなるので、中間設定をメインに使っているホールがベストだと思います。
これらの条件を日常的に満たすホールを探すのは厳しいと思いますが、もし近場にあるのであれば朝一狙い台に困った時の最適な狙い目になります。
まとめ
■朝一リセット判別方法
朝一は1G回してアイキャッチが出現した場合はリセット濃厚になります。
※ゲーム数表記が「—」の際は有利区間移行に漏れてると思われるので、液晶ゲーム数表記1Gまで回せばアイキャッチが出現します。
またリセット時の25%でコスモチャージ高確に移行します。
据え置きの場合はアイキャッチが出現しません。
■朝一リセット狙い
リセット狙いのいい所は時間効率になります。
ですが毎回リセットをかけていて対策していないホールを探すのが最低条件となります。
この条件を満たしているホールはなかなかないと思いますが、見つけることが出来れば最適な狙い目となるでしょう。