--スポンサーリンク--
どーも、タクミです。
今回は「スロット 聖闘士星矢 海王覚醒【強チェリー確率と当選率】」について記事にしました。
強チェリーはGB(海将軍激闘)当選のメインとなる小役の1つになっています。
聖闘士ラッシュ(ART)中にも注目すべき小役になっていて上乗せや特化ゾーンの突入率にも大きく関係してきます。
レア役のメインの1つになる強チェリーについて気になったので調べてみました。
それではどーぞ。
--スポンサーリンク--
目次(クリックで見出しへジャンプ)
小役確率
全設定共通
押し順ベル | 1/4.1 |
---|---|
ベルこぼし1枚役 | 1/10.9 |
共通ベル | 1/28.1 |
強チェリー | 1/327.7 |
中段チェリー | 1/65536.0 |
チャンス目 | 1/218.5 |
リーチ目役 | 1/65536.0 |
通常リプレイ | 1/118.3 |
CB | 1/27.2 |
CB中
ベル | 1/1.01 |
---|---|
強チェリー | 1/119.2 |
中段チェリー | 1/32768.0 |
※強チェリーは出現率に設定差はありません。
強チェリーGB当選率
低確滞在時
設定 | 強チェリー |
---|---|
1 | 9.53% |
2 | 9.72% |
3 | 9.96% |
4 | 10.23% |
5 | 10.63% |
6 | 11.08% |
高確率滞在時
設定 | 強チェリー |
---|---|
1~6 | 50.00% |
低確からの強チェリー当選確率は若干ですが、設定差があります。
「高確率中は1/2GB当選」になります。
設定差が無い部分になるので、高確率中に強チェリーを引くことで聖闘士ラッシュ当選チャンスが広がりますね。
強チェリー上乗せ当選率

SR中の直乗せ当選率 (全設定共通) |
|
---|---|
小役 | 当選率 |
ハズレ | 99.22% |
リプレイ | 0.02% |
BARor7揃いリプレイ | 0.02% |
BARor7揃いフェイクリプレイ | 0.01% |
ベル・CB | 0.01% |
弱チェリー | 19.98% |
強チェリー | 100% |
中段チェリー・リーチ目役 | 99.22% |
スイカ | 3.13% |
チャンス目 | 100% |
直乗せ当選時の 上乗せゲーム数振り分け (全設定共通) |
|
---|---|
上乗せ | 強チェリー |
20G | 75.00% |
30G | 15.00% |
50G | 7.90% |
100G | 2.00% |
300G | 0.10% |
聖闘士ラッシュ中の強チェリーは「上乗せ確定」になります。
強チェリー特化ゾーン当選率

上乗せ契機別の 聖闘士アタック当選率 (全設定共通) |
|
---|---|
小役 | 当選率 |
ハズレ | 1/9.21 |
リプレイ | 1/798915.05 |
BARor7揃い リプレイ |
1/512.00 |
BARor7揃い フェイクリプレイ |
1/5592405.33 |
ベル・CB | 1/5592405.33 |
弱チェリー | 1/2050.38 |
強チェリー | 1/3.37 |
中段チェリー リーチ目役 |
1/1.01 |
スイカ | 13107.20 |
チャンス目 | 4.31 |
恩恵 | 強チェリー |
---|---|
青銅 | 56.5% |
黄金 | 40.8% |
千日 | 2.7% |
ART中の強チェリーは約1/3で上乗せ特化ゾーンに突入する確率になっています。
突入する上乗せ特化ゾーンの振り分けは「約56%以上」が青銅アタックになります。
ですが、黄金VS海将軍も「約40%」あるのでどちらにも期待が出来きますね。
千日戦争も「約2.7%」あるので他の役の当選確率と比べると、強チェリーが千日戦争の突入するメインの役になると思います。
まとめ
■小役確率
・強チェリー設定差なし
・CB中にも強チェリーの可能性あり
■GB当選率
・低確中時からの当選に若干の設定差
・高確率中は当選率1/2
■強チェリー上乗せ当選率
・上乗せ確定
・基本的に20G
■強チェリー特化ゾーン当選率
・約1/3で特化ゾーンに当選
・約56%で青銅だが、40%で黄金なのでどちらにも期待できる