--スポンサーリンク--
どーも、タクミです。
今回は「スーパーリノXX 遅れ・新演出まとめ」について記事にしました。
前作までのリノは演出が無く、トマト揃いを狙うシンプルなゲーム性でした。
ですが、今作では遅れやパネル消灯など多彩な演出が増えています。
演出の中で遅れは通常時にのみ発生するトマトチャンス(TC)を示唆するものですが、コインが成立する場合があります。
遅れ発生時からのコイン揃いは何かを示唆しているのでしょうか。
気になったので調べてみました。
それではどーぞ。
--スポンサーリンク--
目次(クリックで見出しへジャンプ)
遅れ演出
遅れ発生時のTC期待度 | |
---|---|
遅れ | 期待度 |
ショート | 約27% |
ロング | 100% |
今作から新たに加わった演出で遅れ演出存在します。
遅れはショートとロングの2パターン存在し「ロング発生でTC確定(トマト揃い確定ではない。)」になります。
ショートの場合はTCorコイン揃いとなります。
通常時のコイン揃いは高確移行は行わない。
また、設定差のある小役でも無いので、ショート遅れ発生時は過度な期待は禁物です。
トマト1確目(条件付き)
左リール・上段にトマト停止の場合

・遅れロングならトマト揃い1確
左リール下段にトマト停止の場合

・トマト揃い1確
TCは左リールの3択で正解が決まっています。
リノシリーズでは今まで左リールから狙うのはあまり主流ではありませんでしたが、今作から遅れが演出が加わったことにより、レバーオンでTCが把握できるようになりました。
左リール3択正解でトマト揃という点は変わりませんが、遅れた場合はトマト揃1確を出現させることが出来るようになりました。
ボーナス告知パターン
今作では多彩なボーナス告知が搭載されています。
セグ変化

パネルフラッシュ・消灯

その他の演出
・レバーONフリーズ
・ボタンフリーズ
・シャッターアクション
・MAXBET告知
・レバーON告知
・停止音変化